
よい気を発生させるためのファッション術や掃除術など、様々なことをお伝えしてきた。
しかし、どうしても運気が上がらない人というのは存在する。
その人たちに共通しているもの、それは
「ネガティブ思考」
「暗い」
といった性質を持っている。
そんなこと言っても生まれつきなんだから仕方ないじゃないか。
と言う方もいることだろう。
しかしながら、これは意識と習慣によって改善することができる。
今まで私は何人も習慣を変えることで自分の性格を変えて人生をも変えていった人たちを見てきた。
今回は、よい気を生み出すためのポジティブ思考。
これを手に入れるための思考術についてお話しする。
【風水2015年】運気を引き上げるための5つの思考術
1,「よかったこと」を思い出す
ネガティブ思考になっているときは何でもマイナスに受け止めてしまう。
逆にポジティブに物事を受け取るようにしていると、自然と様々なことを前向きに受け取ることができるようになる。
そのためにも、是非身に付けてほしい習慣が、
毎朝仕事や勉強を始める前と、毎晩寝る前に、その日あった「よかったこと」を思い返すようにしてほしい。
例えば、
「電車で座れた」
「目覚ましが鳴る前に起きられた」
「朝ご飯がおいしかった」
など、どんな小さなことでも構わない。
このようなどんなに小さなことでもよかったことを最低2つ見つけるようにする。
これをまずは一週間続けてみてほしい。
おそらくあなたが見ている世界が大きく変わっているはずだ。
2,ありがとうと言う
何かをしてもらったらありがとうと言いなさい。
と子供の頃、誰もが教わったのではないか。
しかしながら、これが完璧に出来る人は思いの外少ない。
だからこそ、人から何かをしてもらったら、しっかり「ありがとう」と感謝の意を伝えよう。
誰かに対して言うのはもちろん、何かいいことがあったら、心の中で喜びをかみしめるとともに、感謝の意をしっかり抱く。
たったこれだけでも、他人からの印象だけでなく、あなたの内面がガラリと変わってくる。
3,当たり前なんてものはない、と思う
何もかもが手に入る日本で暮らしていると、ついつい「こんなのは当たり前だ」と思ってしまいがちになる。
しかしながら、世界規模で様々なことを見渡してみると、我々が享受している生活は、実に恵まれたものであることが分かってくる。
毎日食事がお腹いっぱい食べられる。
飲みたい時に飲み物が飲める。
健康な身体を維持出来る。
家族といつでも連絡が取れる。
これらはもしかしたら明日急になくなってしまうかもしれない。
もし、明日なくなってしまったら、あなたはどうするだろうか。
人生何が起こるか分からない。
だから、当たり前のものなんて存在しない。
自分に与えられたものを喜んで受け取るだけで、あなたは幸せになれるのだ。
4,笑顔でいる
人は何かを考えて行動するのではなく、行動によって思考が引っ張られるということを、皆さんはご存知であろうか。
何か嬉しいから笑うというのではなく、「笑うことができる状態だから笑いが出てくる」のだ。
いつまでもぶすっとして、暗い顔をして背中を丸めていたら、いつまでも暗い感情を呼びよせるだけだ。
常に笑顔でいらえるように心がける。
そうするだけで、楽しさや喜びを引きつける体質になっていく。
5,喜びを分かち合う
喜びを独り占めするよりも、多くの人に分かち合った方が、よい気は生まれる。
なぜなら、喜びをシェアすることで、自分のみならず皆がポジティブになり、自分の周りの環境がポジティブになるからだ。
そうなると、自然とよい気が生まれやすくなり、まさに正のスパイラルが出来上がるのだ。
とはいえ、なにもそんな難しいことではない。
SNSにその日あったいいことを簡単に載せたり、きれいな写真や楽しかった思い出を友人にシェアするだけでもいい。
他人を喜ばすことができる人は、他人からも喜ばせてもらえるものだ。
自分から喜びを分かち合える人は、必ず開運出来ると断言したい。
いかがだっただろうか。
全てを一気にやるのは難しいかもしれないが、驚くほど世界が変わる思考術・習慣術なので、是非身に付けてほしい。
あなたに幸せがあらんことを。
命樹
コメントはこちら!